平成27年度定例会

12月

12月の講師をお勤め頂いたのは高屋敷稲荷神社の鈴木宮司さんでした!高屋敷稲荷神社の紹介や干支などの説明をわかりやすく丁寧に教えて下さいました!

10月

10月の講師をお努め頂いたのは、極上のフルーツを提供する会社として有名なAOKIグループ会長の青木信博氏でした。青木バナナ屋から始まり、全国にチェーン展開する現在に至るまでのいきさつとフルーツを食べる事でみんなに健康で幸せな生活を送ってもらいたいという熱い思いを語ってくれました。青木会長のお話を聞くために、大勢の方が人間塾にご参加下さいました。今月も素晴らしいお話を聞く事が出来ました。

9月

9月度の講師を元安積高校校長の梅田秀男氏にお務め頂き、世界的歴史家・平和の提唱者として有名な朝河貫一博士の生き方についてご講演頂きました。同じ県内にこんな凄い生き方をされた方がいた事に驚くとともに、さらに精進しなければと感じさせてくれる講演でした。

8月

8月度の講師は、前大玉村長の浅和定次さんです。

5期20年間大玉村長を勤めた浅和さんは、自身の政治理念と20年の間に行ってきた政策についてお話下さいました。過疎化と高齢化が進む現在も浅和さんの政策により、大玉村は人口が増えているそうです。浅和さんのお話を聞き、政治の重要性について改めて考えさせられる機会となりました。

7月

7月度の講師をお努め頂きましたのは、精神に障害を抱える方々の生活をサポートする活動に従事されている、社会福祉法人こころんの施設長の熊田芳江さんです。

熊田さんは、精神障害を抱える方の施設を作る事となったきっかけや、障害者の実情と障害者が自立するために何が重要かお話下さいました。

わが身を捨てて、苦しみを抱えている方の為に生きるその生き方に感銘をうけた方も多かったようです。

6月

6月度の定例会の講師をお勤め頂きましたのは、夢企画コーポレーション代表取締役の川崎葉子氏でした。

今回で2回目の講師をお勤め頂きました。福島第一原発5キロ地点から避難し、福井県で避難生活をおくりながら被災者を支援する活動を懸命に続けてこられたそうです。
あの原発事故から5年が経過した現在の被災者が抱えている苦しみについてお話し下さいました。現在も被災者支援を行いながら、原発反対運動等を精力的に行っております。起きてしまった事を悔むのではなく、この教訓を生かし、これからどう生きるべきかをお話下さいました。

5月

5月度の定例会の講師をお勤め頂きましたのは、本宮むかしむかしの会伊藤豊子さんでした。

民話をはじめるきっかけとなったお話や言霊のお話などを交えながら民話を披露してくれました。
どの民話も素晴らしいお話で、笑いあり、感動ありの素晴らしい講演でした^o^民話を聞くのは今回で2回目でしたが、民話を聞くと懐かしい気持ちになりとても癒されます。

4月

定例会50回記念式典開催の為中止

3月

3月度の講師をお勤め頂いたのは、アドバーンス企画の取締役で、人間塾の事務長をしております、織田吉昭さんでした。

織田さんは、壮絶な過去を持ち、大変な時期もあったが逃げずに一歩ずつ道を歩んできたそうです。大きな壁を乗り越えてきたからこそ、一生懸命活動しながらも大らかでいられるんだと感じました。

2月

2月度の講師をおつとめいただいたのは、アロマヒーリング講師の菊池スミエさんでした。菊池さんには、「かみ様に願いが届くアロマの使い方」という演題で、なんと、かみ様についてのお話とアロマについてのお話を非常に分かりやすく、論理的に結びつけてお話してくれました。

参加者からは、雪道で来るのが大変だったけど、本当にきてよかったとおっしゃられておりました。素晴らしい体験をすることができました。